http://www.geocities.jp/art_1ro/_gl_images_/20081026110718.jpg
安全対策は至上課題だけど責任回避が巧妙に絡むと紙一重の違和感。
キケン潜むフィールドで楽しむなら自ら調べ注意するしかないし、究極の責任は当人以外に問えない。と思ってました。
カヌーやってた時、川にボコボコと危険の看板立ち始めたのは20年前位から、かな。今「注意書き」はもっと増え景色は更に興醒めの様相です。
食べ物にも「食べるなキケン」の表示、富士山にも「登るなキケン」の看板、または届出制?きっと今にそんな時代がやってくる。
ケガの数だけ、騒ぎの数だけ小さくなっていくんだなあ、人の心は。
ゼリーのヒステリック報道なんかが、川海山の景観やらそこで起きる事故報道やらになぜだかダブって見えます。
写真は週末の海、蓮沼。波が荒くたくさん巻かれたくさん水を飲みました。
ゲホゲホ!
安全対策は至上課題だけど責任回避が巧妙に絡むと紙一重の違和感。
キケン潜むフィールドで楽しむなら自ら調べ注意するしかないし、究極の責任は当人以外に問えない。と思ってました。
カヌーやってた時、川にボコボコと危険の看板立ち始めたのは20年前位から、かな。今「注意書き」はもっと増え景色は更に興醒めの様相です。
食べ物にも「食べるなキケン」の表示、富士山にも「登るなキケン」の看板、または届出制?きっと今にそんな時代がやってくる。
ケガの数だけ、騒ぎの数だけ小さくなっていくんだなあ、人の心は。
ゼリーのヒステリック報道なんかが、川海山の景観やらそこで起きる事故報道やらになぜだかダブって見えます。
写真は週末の海、蓮沼。波が荒くたくさん巻かれたくさん水を飲みました。
ゲホゲホ!