http://www.geocities.jp/art_1ro/_gl_images_/3jun.JPG
鹿島に行きました。
水が温かくなってくるこの季節、このエリアも解禁!
でもそんな人一杯いるのか混雑も激しかった…。
日頃から慣れ親しんでる人は良い気持ちしないだろうなあ。
が、なんといっても
水キレイ、ポイント広い、北関東の友人に会える、蛤デカイ
…などなど魅力も一杯!
だからせめて、「行く」となれば、
ローカルのリズムを乱さないよう、気をつけなきゃいけません。
常々そう思っています。
ただ、競って勝たなきゃ乗れない。これまた混んだ海の現実。
ガツガツするのはキライだけど、波取合戦は正正堂堂、
「ルール&マナーありき」の真っ向勝負。
ローカルの方に目印あれば、せめて近くに寄らないよう気をつけるんだけどなあ…。
時々、素直にそう思います。
他にもいますよね?
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」。
その中で、海賊達が乾杯する時こう叫んでました、
「力で奪え!情けは無用!!」
いやいや。
現実はそう簡単やないんよ…(笑)
鹿島に行きました。
水が温かくなってくるこの季節、このエリアも解禁!
でもそんな人一杯いるのか混雑も激しかった…。
日頃から慣れ親しんでる人は良い気持ちしないだろうなあ。
が、なんといっても
水キレイ、ポイント広い、北関東の友人に会える、蛤デカイ
…などなど魅力も一杯!
だからせめて、「行く」となれば、
ローカルのリズムを乱さないよう、気をつけなきゃいけません。
常々そう思っています。
ただ、競って勝たなきゃ乗れない。これまた混んだ海の現実。
ガツガツするのはキライだけど、波取合戦は正正堂堂、
「ルール&マナーありき」の真っ向勝負。
ローカルの方に目印あれば、せめて近くに寄らないよう気をつけるんだけどなあ…。
時々、素直にそう思います。
他にもいますよね?
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」。
その中で、海賊達が乾杯する時こう叫んでました、
「力で奪え!情けは無用!!」
いやいや。
現実はそう簡単やないんよ…(笑)
コメント